EXIT

 

 

 

男と女はまた違うんだよ。「この人と結婚するとしたら」とか想像したら、ちょっとイヤじゃない?

 

 

 

――自分が「RecLove」の状況に置かれた時、何をされたら好きになったり嫌いになったりします?

 

兼近:動画は自分を作ることが出来るから、動画より残していった痕跡の方が気になるかも知れないですね。動画で表面的なところを見て、残していったものや行動で相手を知る感じですかね?

 

りんたろー:そうだね。部屋が散らかってるとかネガティブなものもあれば、相手のためになにか置いていってくれたみたいなポジティブなものもあって。

 

兼近:取り繕ってる30秒の動画と現実のコントラストというか、違いで相手のことを想像出来ますよね。そう考えるとある種、文学的ですねよ。動画でその人を知るけど、情景で中身を知るみたいな。

 

りんたろー:でもやっぱ俺、食べ残しとか、毎日続いちゃうとキツイかも。どっちかと言ったら、僕の食べ残しを片付けておいて欲しいくらいだから。自分が片付けるのはイヤだなぁ。

 

EXIT

 

兼近:僕は女性と同棲したことないから、何がイヤかが想像が付かないんですよね。ちょっと散らかってたとしても、「やれし!」って口では言うけど、心の中では「なんで出来ないんだよ、可愛いなぁ!」とか思っちゃう(笑)。僕、男3人で暮らしてて、掃除とかでケンカしたことないんです。

 

りんたろー:いや、男と女はまた違うんだよ。「この人と結婚するとしたら」とか想像したら、ちょっとイヤじゃない?

 

兼近:全然イヤじゃない。自分で掃除すればいいじゃん! え、女の子を掃除要員だと思ってるんですか?

 

りんたろー:いや、そうじゃないけどさ。自分の空間を汚されるのはイヤでしょ? 俺、潔癖じゃないけど、自分の空間は綺麗にしていたいんです。掃除してくれなくてもいいけど、汚さなくてもいいじゃん?(笑)

 

 

EXIT

 

 

 

YouTubeがバズり出してから、いきなり女子高生や若い子に声かけられるようになったし

 

 

 

――確かに(笑)。今回、RecTVでの放送になるのですが。Recするという、映像を切り取って共有するという、RecTVの特徴を生かしてなにか発信するとしたら、なにを発信したいですか?

 

兼近:10秒でしたっけ? 今ってみんな長い動画とか見なくなってるから、超良いと思うんですよね。曲とかも切り取って聴いて、良かったら全部聴くみたいな。お笑いも10秒でまとまってたら、絶対見たいですもん。好きな動画だったら、繰り返し見ちゃうと思う。僕がシェアするとしたら、なんだろう? 千鳥さんの「癖がチャラいんじゃ!」のところだけ切り取って見せたいです(笑)。

 

りんたろー:俺はなんだろ、猫ちゃんの可愛い動画かな?

 

兼近:ウソつけ!(笑)俺らのネタを10秒切り取るとしたら、オチの台詞かな? 上手いこと言って、「お後がヒュイゴー!」って終わるところだけ見たら、どんなネタだったのか気になるじゃないですか? 例えば、「ドライブって看護師みたいなもんだな」「どういうことだよ?」「注射(駐車)の技術が必要です」「お後がヒュイゴー!」とか、そこだけ見たら、全部見たくなるじゃないですか? オチだけ見せる“ヒュイゴー・セレクション”(笑)。

 

 

 

 

次ページ:スマホフル活用!SNSの影響力

※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。​

3 / 5