韓国のオーディション番組『Girls Planet 999:少女祭典』(通称:ガルプラ)から誕生した日中韓の9人組グローバルガールズグループ・Kep1er(ケプラー)が2022年7月8日(金)に発表された、レコチョク上半期サブスクランキング・新人アーティスト部門で1位を獲得した。1stミニアルバム『FIRST IMPACT』内タイトル曲「WA DA DA」をはじめ、6月20日(月)にリリースした2nd ミニアルバム『DOUBLAST』と韓国デビューから約半年の間に2つのミニアルバムをリリースし、注目を集め、多くの方に聴かれたことでの受賞となった。

今回「レコログ」では1位を記念してKep1erのメンバーにインタビューを実施。1位受賞に対しての想いやKep1ian(Kep1erファンの総称)への想い、Kep1erのメンバーの個性や音楽ルーツなどに迫る質問など、様々な角度でKep1erを知れるインタビューになっている。ここでしか読めない超貴重なインタビュー、是非最後までチェックしてほしい。

 

皆さんの大きな愛と応援に何倍もお応えするKep1erになります!

 

──レコチョク上半期サブスクランキング・新人アーティスト部門で1位を獲得されました。日本デビュー未定の中1位となりましたが、今の心境とファンの皆さんへの想いを教えてください。

 

ヒカル:Kep1ianの皆さんのおかげでこのような素敵な記録をいただくことができ、本当に幸せです。ありがとうございます!これからも良い姿をお見せできるよう一生懸命頑張りますので、期待していてください!

 

イェソ:Kep1ianの皆さんに心から感謝しています。まずはこの感謝の気持ちを伝えたいです。皆さん愛しています!いつでもどこでも私たちを応援してくださるおかげで、エネルギッシュなステージをお見せできていると思います。伝えたい言葉は山ほどありますが、Kep1ianがいなかったら、受賞できなかったと思います!

このような貴重な賞をくださり、ありがとうございます。これからも一生懸命頑張って成長した良い姿をお見せします!

 

ダヨン:日本のファンの皆さん!Kep1erの曲をたくさん聴いて熱い関心を寄せていただき、本当にありがとうございます!私たちが1位だなんて信じられません! これからもよいステージをお見せします!日本で必ずお会いしましょう!大好きです。

 

──特に「WA DA DA」がたくさん聴かれての受賞となります。改めて、皆さんにとって「WA DA DA」はどんな曲になりましたか?

 

ヒュニンバヒエこんなにも愛されると思っていなかったので、よいスタートを切った「WA DA DA」での活動はとても幸せでした!「WA DA DA DA」と聞こえてくると、元気が出ます!

 

シャオティン:私にとって「WA DA DA」は、Kep1erの始まりです。Kep1erの名を馳せた私たちの代表曲であることも忘れ難いです。私たちに関心を寄せ、応援くださり、本当に嬉しいです。

 

チェヒョン:「WA DA DA」は、Kep1erの特色をデビューからハッキリとお見せできた曲だと思います。聴くだけで胸躍る、そんな楽曲です。

 

♪Kep1er 케플러 | ‘WA DA DA’ M/V

 

──ここからは皆さんのことについて教えてください。皆さんそれぞれで、他己紹介をお願いできますか?

 

ユジン:シャオティンは1999年生まれの今年22歳です!圧倒的なビジュアルはもちろんダンスも美しいんですよ!

 

シャオティン:マシロは1999年生まれのAB型でMBTIはISFPです。 そしてKep1erの副リーダーを担当しています。

 

マシロ:チェヒョンはKep1erのメインボーカルでとても美しい歌声の持ち主なのですが、容姿端麗でユーモアまで兼ね備えた、魅力満載なメンバーです!

 

チェヒョン:ダヨンは私の1コ下ですが、同級生のような存在です。ダンスとラップだけでなく、歌まで上手な、Kep1erにとって欠かせないメンバーです。

 

ダヨン:ヒカルはダンス、ラップが上手でKep1erでは可愛いキャラとギャグを担当しています。

 

ヒカル:私のBest Friendバヒエです。

Barbie人形みたいにキュートなビジュアルと明るい性格でいつもみんなを笑顔にしてくれるお友達です。

 

ヒュニンバヒエ:ヨンウンは私と同い年でとても明るい性格をしています。ちなみにラーメンが大好きなんですよ!

 

ヨンウン:イェソは2005年8月22日生まれの16歳です。絵を描くのがすごく上手で、カバンの中から何でも出てきます。寮で私たちに手料理を振舞ってくれることもある、愛らしい末っ子メンバーです。

 

イェソ:ユジン姉さんは最年長ではあるけどまるで末っ子みたいな可愛い魅力の持ち主で、うさぎに似ている可愛いビジュアルと、元気はつらつなリーダーです!

 

──では、ずばり!Kep1erを一言で表すとどんなグループでしょうか?その理由も教えてください。

 

イェソ: 電気ですかね?Kep1erだけのエネルギーが絶え間なく続いて行く過程が似ていると思うので、電気です!

 

ユジン:虹色!多彩な色が感じられるグループだからです。

 

──音楽を始めたきっかけを教えて下さい。

 

ユジン:子供の頃から踊ることが好きで練習生になったのですが、練習生生活を送りながら歌の練習をするうちに、より一層音楽が好きになったのがきっかけです!

 

ダヨン:初めはダンスだけやっていたのですが、経験として受けたオーディションをきっかけにここまで来ました。練習生をしながら音楽の楽しさを知り、デビューを目指して一生懸命頑張りました。

 

マシロ:昔から歌が好きでしたが、きっかけといえばドラマ「ドリームハイ」ですね。ドラマを見て音楽家のカッコよさを感じ、私自身もやってみたいと思って音楽を始めました。

 

──音楽ルーツや 影響を受けた音楽を教えてください。

 

ヒカル:私は幼い頃からHIPHOPな音楽が好きで、いつからか私も表現したいと思い、たくさん研究してきました。

 

チェヒョン:いつも少女時代テヨンさんの曲を練習しながら学んだので、テヨンさんの楽曲に影響を受けたと思います。

 

ヒュニンバヒエ:私は5歳の時から家族の影響で音楽を始めました。初めは楽器だけやっていましたが、BOAさんの楽曲「Atlantis Princess」に魅了され、ボーカルを学び始めました!

 

──デビューから半年が経ちました。慣れたこと、まだ慣れないことを教えて下さい。

 

シャオティン:慣れたことは、ステージ慣れをして余裕が出来たことです。まだ慣れないことは、韓国語です。実力をつけるために今も一生懸命勉強しています。

 

マシロ:慣れたことは、共に活動するメンバーという存在がいることです。まだ慣れないことは、私にファンという存在がいることです。まだ、私を応援してくださる方がたくさんいることが信じられません。

 

──ちなみに、日本のファンの皆さんに覚えてほしい韓国語はありますか?

 

ヨンウン:「私はあなた達と一緒だよ(나는 너희와 함께야)」という韓国語を覚えてくだされば嬉しいです。 この言葉を聞くと、遠く離れていてもいつも一緒にいる感じがして、励みになるのでこの言葉にしました。

 

──さて、2nd ミニアルバム『DOUBLAST』を6月20日(月)にリリースしました。改めてとなりますが、どんなアルバムになりましたか?

 

ヨンウン:『DOUBLAST』は私たちの新しい魅力が詰まった5曲入りの2ndミニアルバムです。タイトル曲「Up!」は、Kep1erならではの清涼感溢れる明るいパワーが感じられる曲です。

 

──収録曲をご紹介頂けますか?

 

ユジン:「LE VOYA9E」はKep1erとKep1ianが共にする航海を描いた曲です。

「Attention」は、友達以上の関係に発展しそうなときめく感情を表した曲で中毒性のあるサビが特徴です。

 

シャオティン:「Good Night」はタイトル通り、寝る前に聴くとよい曲です。

「Rewind」は、私たちのKep1ianへの思いを込めたとても特別な1曲です。

 

──「Up!」のMVも公開されましたね。どんな作品に仕上がりましたか?

 

イェソ:曲に合わせた明るく軽快な雰囲気で、夏を満喫できるMVに仕上がりました!

見るだけでも楽しい場面が多いので、たくさん見ていただけると嬉しいです。

 

♪Kep1er 케플러 l ‘Up!’ M/V

 

 

──「Up!」のMV撮影時の裏話があれば教えてください。

 

ダヨン:撮影現場に最後まで残って撮影した、宇宙遊泳をするラップのシーンがあるのですが、普段からアトラクションは得意なので、むしろワイヤーアクションは楽しかったです!!ただ、空中で泳ぐ演技は自分でもぎこちなかった覚えがあります。

 

──では、「Up!」レコーディングの際に意識したこと、大変だったことがあれば教えてください。

 

チェヒョン:「Up!」レコーディングの際は、聴いていて幸せになれるような歌声で歌うよう、意識しました。

 

マシロ:初めてラップパートがあったので、声のトーンや曲のイメージを壊さないための工夫をたくさん考えて臨みました。

 

──では、もしまだKep1erの曲を聴いたことがない方に1曲おすすめするとしたら、どの楽曲を選ばれますか?その理由もありましたら教えてください。

 

ヒュニンバヒエKep1erが2ndミニアルバム『DOUBLAST』で帰ってきました!の収録曲は良い曲ばかりですが、私はやっぱりタイトル曲「Up!」が一番おすすめです 。

 

──これから挑戦してみたいことや今後の目標を教えてください。

 

マシロ:これからも色々なコンセプトに挑戦したいです。また、Kep1erとしてストリーミングでもよい結果を残したいです!

 

──ありがとうございました。最後に、応援してくれる方へのメッセージをお願いします。

 

ヨンウン:日本で応援してくださる多くのKep1ianの皆さまに心から感謝しています。 皆さんの大きな愛と応援に何倍もお応えするKep1erになります!早く日本でお会いしましょう~ 愛してます~ Kep1ian!

 

ヒカル: 日本のKep1ianの皆さん、いつも応援してくださり本当にありがとうございます!すぐに会いに行くのでもう少しだけ待っていてくださいね。大好きです!

 

 

文:レコログ編集部

 

 

▼Kep1erの楽曲はこちらから

レコチョク:https://recochoku.jp/artist/2001906177/

TOWER RECORDS MUSIC:https://music.tower.jp/artist/detail/2001906177

dヒッツ:https://dhits.docomo.ne.jp/artist/2001906177

  • Kep1er

    Kep1er

    韓国のオーディション番組『Girls Planet 999:少女祭典』(通称:ガルプラ)から誕生した日中韓の9人組グローバルガールズグループ。グループ名は夢を掴んだという意味の「Kep」と、9人の少女が集まり最高になるという意味の数字「1」を合わせている。
    2022年1月3日(月)に1stミニアルバム『FIRST IMPACT』で韓国デビュー、タイトル曲「WA DA DA」は、TikTokでメンバーのダンスを真似た「#wadadachallenge」が全世界で投稿され、日本でもZ世代を中心に話題になった。
    6月20日(月)には、2ndミニアルバム『DOUBLAST』をリリース。この2作品に収録されている楽曲を中心に再生され、日本デビュー未定の中、「レコチョク上半期サブスクランキング2022」にて「新人アーティストランキング」1位を獲得。