また早くライブがしたいですね!
──「No Continue」のMVはどのようなものに仕上がっているのでしょうか。
カッコいい楽曲なので、映像もかなりカッコいいんですよ。『出会って5秒でバトル』の世界観と少しリンクしていて、ストーリー性のあるものになっています。ラストは、“あ、能力を手に入れたんだな…?”という終わり方をしているので、深読みもしてもらえたら嬉しいです。
♪鬼頭明里「No Continue」Music Video FULL ver.
──撮影はいかがでしたか?
実は1stライブで一緒だったバンド「ONiGASH!MA」のメンバーのみなさんと一緒に撮影しました。それが本当に心強かったですし、すごく楽しかったです。
──バンドスタイルの映像を撮ると、ライブがしたくなりませんか?
本当にしたいです!このバンドのメンバーの方々がすごく優しいですし、みなさんの反応もすごく嬉しいので、また早くライブがしたいですね!
──本当にバラエティ豊かな1枚になりましたね。
はい。今作は、今まで歌ってきた曲があるからこそ、歌えた曲が収録されています。今の時点での集大成の曲となっているので、いろんなシチュエーションや気分にあわせて聴いてもらえると嬉しいです。
♪鬼頭明里 1stミニアルバム「Kaleidoscope」全曲クロスフェード試聴
──さて、鬼頭さんの素顔をもっと知りたいのですが、「実は●●」というところを教えてもらえますか?
実は、一匹狼に見えて、めちゃめちゃ寂しがり屋です!
──なぜ一匹狼に見えてしまうのでしょうか。
昔から、クールそう、冷たそう、怖そうって言われることが多いんです。でも私自身はすごく人が好きなんです。それに、そういったクールな第一印象があることは分かっているので、自分から話しかけにいくようにしています。そうすると、“思っていた人と違うね”とか“すごく明るいんだね”って言われることが多いんです。なので、そのクールな第一印象もいいギャップになっているので、これはこれでいいのかなと思っています(笑)。
──不良の男子高校生が雨の中、子猫を拾うみたいな…?
あはは。まさにそうです!なので、得はしているなと思っています(笑)。あとは、人とずっと一緒にいたいタイプなので、学生の頃から友達と一緒によく遊んでいましたし、泊まりに行ったり、泊まりに来てもらったりしていました。今はこの状況下であまり外に行けないですが、早く友達と会ってご飯に行きたいです。
──となると、コロナ禍の1年はかなりつらかったのではないでしょうか。
辛かったですね。でも、趣味を見つけることもできました。最近ハマっているのが、ジェルネイルです。自分で出来るし、剥がす時も簡単にペリッと剥がせるのですごく気に入っています。パーツも買って、本格的にやっているんです。それをお仕事の時などに“自分でやったの!褒めて!”って言って見せています(笑)。
──かわいい…!美容に関してもより追求した1年だったんですね。
そうですね。動画を見る時間も増えたので、美容品の紹介動画を見て、気になったものを買って試したりしています。
──しっかりオンとオフが切り替えられているんですね。
そうですね。1人の時間は、それなりに楽しめるようになりました。でもやっぱり、みんなと過ごす時間が大好きです!
文:吉田可奈
写真:平野哲郎
▼関連インタビュー(「encore」)
鬼頭明里『Kaleidoscope』インタビュー──歌いこなせるとすごく気持ちいい
http://e.usen.com/frontline/41263/
▼「レコログ」関連インタビュー
鬼頭明里2ndシングル「Desire Again」配信開始!本人が作ったオリジナルプレイリストも公開!
▼鬼頭明里、1st ミニアルバム『Kaleidoscope』はこちらから
レコチョク:https://recochoku.jp/album/A2002308829
dヒッツ:https://dhits.docomo.ne.jp/artist/2001195476
▼「空間の音楽 by鬼頭明里 ~Light of Music~」(OTORAKU)
私、鬼頭明里がよく聴く楽曲からお洒落なカフェをイメージしてセレクト!心が明るくなるアップテンポでさわやかな曲や、心が穏やかになるような少し落ち着いた曲をBGMとしてお届けします。
https://otoraku.jp/playlist/curator.html
[楽曲リスト]
鬼頭明里「No Continue」/坂本真綾 feat 和田弘樹「Duet!」/鬼頭明里「深夜センチメンタル」/椎名林檎とトータス松本「目抜き通り」/鬼頭明里「The One」/藤井風「青春病」/鬼頭明里「トウメイナユメ」/久保ユリカ「君なら君しか」/鬼頭明里「Follow me!」/坂本真綾feat堂島孝一「あなたじゃなければ」/鬼頭明里「23時の春雷少女」/坂本真綾「幸せについて私が知っている5つの方法」/鬼頭明里「Tiny Light」/藤井風「何なんw」/鬼頭明里「キミのとなりで」/鬼頭明里「No Continue(English ver.)」/ReoNa「ないない」/鬼頭明里「Star Arc」/早見沙織「garden」/鬼頭明里「V!vace」
※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
-
鬼頭明里
10月16日生まれ愛知県出身、
血液型B型。プロ・フィット所属。
2014年より声優として活動。『タイムボカン 逆襲の三悪人』にてヒロイン、カレン役を務める。他にも、『鬼滅の刃』竈門禰豆子役、『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』月坂紗由役など多くの話題作に出演している。趣味は、絵を描くこと、歌うこと。
2019年10月16日にシングル「Swinging Heart」にてポニーキャニオンよりアーティストデビュー。3枚リリースしているシングルはいずれもアニメのエンディングテーマに抜擢。1stアルバム「STYLE」はオリコン週間ランキング7位を獲得。「第十五回 声優アワード」では助演女優賞を獲得した。
【主な出演作】
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』碓氷アブト役、『出会って5秒でバトル』ヤン役、
『月が導く異世界道中』澪役、『シャドーハウス』ケイト役、『バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!』リディア・ガートランド役、『鬼滅の刃』竈門禰󠄀豆子役、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』近江彼方役、『安達としまむら』安達役、『地縛少年花子くん』八尋寧々役、『Re:ステージ! ドリームデイズ♪』月坂紗由役、『SSSS.GRIDMAN』はっす役、『私に天使が舞い降りた!』姫坂乃愛役、『ブレンド・S』日向夏帆役、他多数