レコチョクが提供する新サービスRecTV(レックティービー)では、“公式プレイリスター”という形で、音楽好きの著名人が独自のプレイリストを公開している。そこで今回、公式プレイリスターとして活躍している、よしもと芸人12名とレコチョクが運営するメディア「レコログ」がタッグを組み、連載企画をスタートした。
第9回の本日はニューヨーク・屋敷裕政へのインタビュー。彼が気になったプレイリストや好きな音楽について、更に彼の意外な一面にも迫ってみた。
僕のプレイリストは懐かしいものが多いので、みなさんも僕と一緒にミュージックタイムスリップしちゃってください!
――RecTVはMVを切り取ってプレイリストにする、というサービスですが、本サービスを実際に作ってみていかがでしたか?
そこまで音楽に詳しくないので、最初は自分がプレイリストを作れるかが心配でした。しかしいざ作ってみると、昔聴いていた曲をどんどん思い出し、当時の思い出がどんどん蘇ってきて、めちゃくちゃ楽しかったです!僕のプレイリストは懐かしいものが多いので、みなさんも僕と一緒にミュージックタイムスリップしちゃってください!世代が全然違う若者とかはマジすいません。
――他の方がつくったプレイリストをご覧になりましたか?また、気になったプレイリストはありましたか?
自粛期間中に韓国のアーティストにハマり、自分のプレイリストでも「PRODUCE101シリーズの課題曲」というのを作りました!なので、スクールゾーン・橋本のプレイリストはチェックしています!橋本のプレイリストは全て韓国のアーティストで構成されてて、しかも本人の解説や感想も合間に挟まれているので、韓国アーティスト初心者でも大満足となっています!みなさんもぜひご覧ください!サランヘヨ〜。
「BTSの魅力」
――ご自身が公開されている中でお気に入りのプレイリストと、その理由を教えてください。
最初に作った「PRODUCE101シリーズの課題曲」というプレイリストが、一番思い入れが強いです。もともと去年の年末にPRODUCE101JAPANにハマり、この自粛期間中に他のシーズンにもハマりました。その中でも僕が特に印象に残った曲、ダンスがかっこいい曲を紹介しているのでぜひご覧いただきたいです!
「PRODUCE101シリーズ課題曲」
――テーマをセレクトされる際に意識されていることがありましたら教えてください。
なるべく他の人と被らないように気をつけてます!
そして、自分と同世代の方達に喜んでもらえたらいいなと思いながら選んでいます!
――ご自身がMVを見るときにチェックしてしまうことや、気になることはどんなところでしょうか?
ケツメイシさんの「さくら」のMVの時の鈴木えみさんくらい可愛い子はいないかと、常に探しています。
友達とゆずのコピーユニットも組みました
――好きなアーティストや楽曲について、魅力やはまったきっかけを教えてください。
RecTVでは紹介をしていないのですが、中学の時に一番ハマったアーティストは「ゆず」です!クリスマスプレゼントで『ゆず一家』というアルバムをもらってから虜になり、友達とゆずのコピーユニットも組みました。
路上ライブをしている最中にヤンキーに絡まれて、ハーモニカとギターを置いて逃げたのは今でもいい思い出です。
――屋敷さんはYouTubeもやられていますが、撮影される際に意識されていることがありましたら教えてください。
自分達が面白いと思うことをやることですかね。あと、ゲストの方に来てもらった時は、ゲストの方が帰る時に「楽しかったな!」と思ってもらえるようにする。この2つは意識しています。みなさん、チャンネル登録よろしく!
コメントを読んでいこう。質問にも答えます!(2020/8/25~8/29)
――「オレが青春時代にMDで聴いてた曲!」というプレイリストを作成されていましたが、MDにまつわるエピソードがありましたら教えてください。
高校の時に回転寿司屋でバイトをしている時に、自転車で通勤している往復の時間はずっとMDでハイスタ(Hi-STANDARD)のアルバムを聴いていました。
曲順をランダムにして聴いていたのですが、毎日ずっと聴いていたので、次に何が来るかわかるようになったのを今思い出しました。
――版画がご趣味とのことですが、版画の魅力にはまったきっかけはなんですか?また、最近『ヤシキ版画展2020』を実施されたとのことですが、制作秘話やイベント実施時のエピソードなどがありましたら教えてください。
魅力にはまったというよりは、自粛期間に何か始めようと思い、「他の人がやってないことは何か」と考えた時に思いついたのが版画でした。
これまで70作品近く彫り、個展も開催させて頂いたり、最近は宮根誠司さんや和田アキ子さんの版画を彫らせて頂いたりと、自分が想像していたよりも凄いことになっており、版画が暴走し始めている感覚はあります。
――ニューヨークさんはキングオブコント準決勝に通過されていましたよね。今回動画審査とのことですが、普段の審査とは違いましたか?また、決勝に向けた意気込みを教えてください。
会場に行っていないのに合格したのは不思議な感じでした。嘘です、むちゃくちゃ嬉しかったです。マジで助かったと思いました。マジで審査員の方に感謝しました。
――ご自身の中で意外と「〇〇なんです」ということがありましたら教えてください。
意外と貯金がないです(笑)。大きな買い物とかはしてないし、何に使ってるのかもよくわからないのですが、常にあんまり貯金はないです。
――さて、ステイホーム期間でハマった事がありましたら教えてください。
版画の他に三味線も始めました。Twitterで教えてくれる人を募集したところ、何と津軽三味線日本一の方がDMをくださり、すゑひろがりずの三島さん、サンシャインののぶきよ、ラフレクランのきょんと共に、その方にリモートで教えて頂きました。
――最近はファンの方と直接会える機会が減っていますが、ファンの方に伝えたいこと、そしてメッセージをお願い致します。
みなさんのことを愛しています。また直接会える日を楽しみにしています。
なのでそれまでお互い元気でいましょう。サランヘヨ〜。
▼ニューヨーク・屋敷裕政がつくったプレイリストはこちらから
https://rectv.jp/member/?key=nyyashiki
「PRODUCE101シリーズ課題曲」
「やっぱaikoっしょ」
「オレが青春時代にMDで聴いてた曲!」
「大学時代の思い出の曲」
「泣きそうになる夏の曲!」
「そういやオレBIGBANGのライブ、生で見たことあるからね?」
▼RecTVとは?
音楽が好きなあなたの想いを、映像とメッセージで、プレイリスト化できるサービスです。
▼公式プレイリスターはこちらから
https://rectv.jp/special/playlister
▼よしもとプレイリスター一覧
アイロンヘッド・辻井亮平、グランジ・遠山大輔、コロコロチキチキペッパーズ・西野創人、桜・稲垣早紀、3時のヒロイン・福田麻貴、しずる・村上純、スクールゾーン・橋本稜、ダイノジ・大地洋輔、ニューヨーク・屋敷裕政、パンサー・菅良太郎、ランパンプス・寺内ゆうき、レイザーラモン・RG
▼RecTV×よしもとプレイリスターのレコログ記事はこちら
【ニューヨーク・屋敷裕政】
生年月日:1986年03月01日
身長/体重:174cm /67kg
血液型:A型
出身地:三重県 熊野市
趣味:小説、お酒、漫画
特技:空手(二段)、ADモノマネ(元番組AD)
出身/入社/入門:NSC東京校 15期生
▼公式HP
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3153
▼公式Twitter
▼公式Instagram
https://www.instagram.com/nyyashiki/
※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。