ichizen_2

 

とてもワクワクしているので、ぜひ2ndワンマンも遊びに来てください

 

──新メンバーの皆さん、お披露目公演に対しての意気込みを聞かせてください。

 

百瀬:このお披露目公演で私たちのことを初めてご覧になる方もたくさんいらっしゃると思います。なので、いちぜん!の新体制、いい感じだなと言ってもらえたら嬉しいなということと、私自身の目標として“パフォーマンスで魅せるアイドルになりたい”と思っているので、先輩のメンバーさんたちにも負けないように、新メンバーだと思わせないようなパフォーマンスができるように頑張りたいと思います。

 

姫月:やっぱり過去の自分を超えたいなというのが一番の目標なんです。アイドルを一度諦めたのにまたやるっていうことに関して、過去の自分を超えられないとやっちゃダメだなという思いがすごく強いので、昔の自分を超えられるように頑張りたいです。そして、このグループに迎え入れていただいたからには、本当に頑張りたいなという気持ちがあります。

 

文月:23日は披露する曲がたくさんあって、8人での新しいフォーメーションというのもすごく大変だと思うので、間違えないようにたくさん練習して本番を迎えられたらなと思っています。

 

──前回のWIZYでは、いちぜん!として初のCDを制作しましたね。CDを実際に手にされて、いかがでしたか?

 

高山:私がいるグループのいちぜん!がCDになっていることにすごく感動しました。表のジャケット写真だけじゃなくて、中にもいろんな写真が使われていて、いちぜん!の魅力がたくさん詰まったCDになっていました。ゲットしてくださったファンの方から、「通勤時間に聴いているよ」とか「車で流しているよ」って言ってくださるのを聞いて、それまではYouTubeでしか聴くことができなかったから、気軽に聴いていただけるようになってよかったなと思いました。前回はWIZY限定盤だったので、早く全国流通CDをリリースしたいなという気持ちが、より強くなりました。

 

成瀬:CDが届いた時、事務所で、メンバーみんなで開封したんですよ。その時の感動が大きくて。私たちの歌が形になっているのも嬉しかったし、CDの裏を開けたら今までデジタルリリースしてきたジャケット写真が載っていて、それを見て“わー、私、アイドルだ!”って実感しました(笑)。

 

大塚:私もCDとしていちぜん!の曲が形に残るのがすごく嬉しかったのと、私の部屋にCDを並べてあるスペースがあるんですけど、そこにいちぜん!のCDを並べることができて、そのことにものすごく感動しました。

 

片上:活動を始めて2年間で披露してきた私たちの曲がCDになって、こういうアーティスト活動をすることが個人的な夢でもあったので、それが叶えられて嬉しかったです。クラウドファンディングで、という、普通のリリースとは違う形だったんですけど、だからこそより一層ファンの方たちとの絆が深まったなという感じがしました。

 

大嵜:CDになる前に、2週間に1曲ずつデジタルリリースをしたんですけど、8曲目の最後の曲の配信が5月のワンマンライブ当日になるように順々に発表されたので、ワンマンに向けたカウントダウンみたいな感じで、ワクワク感がどんどん増していく感じが楽しかったです。

ichizen

 

 

──その5月のライブが1stワンマンライブだったわけですが、今振り返ってみてどんなライブでしたか?

 

大嵜:もともとは2020年の4月の予定が延期になってしまって、一年越しのワンマンライブだったので、ようやく念願叶って一つの目標を達成したという気持ちが強くて。初めてのワンマンライブだったんですが、演出もパフォーマンスも達成感がありました。この日のライブで「歌で未来を描こう」という曲を初披露したんですが、“君と描くかけがえのないグラフィティ”という歌詞があって、“君と”というのがその場に来てくれたファンの皆さんのことだなと、ステージで歌いなから自分の中でその歌詞と状況がリンクしたんですね。この景色を見るために私たちは頑張ってきたんだなと思ったライブでした。

 

片上:ワンマンライブ当日、自信がもてなくて、お客さんがいなかったらどうしようって思っていたんですけど、OVERTUREでステージに登場した時、フロアが埋まるくらいたくさんのお客さんが来てくださっていて、本当に嬉しかったです。個人的には、衣装がしょっぱなから脱げちゃって(笑)。それに気がついたメンバーが心配して声をかけてくれたおかげですぐに対処することができました。でも、まだそのことが頭に残っています(笑)。

 

高山:初めてのワンマンライブをお待たせしてしまって申し訳ない気持ちと、本当にお客さんが来てくれるのかなっていう不安を抱えたまま当日を迎えたんですけど、たくさんの方がペンライトを振ってくださっているのを見て、一瞬で緊張が取れました。印象に残っているのは、一番最初に炭酸ガスが噴き出すという演出があって、それがすごく楽しかったです(笑)。ワンマンライブならではの演出だったし、ファンの方たちがビックリしている顔も楽しかったです(笑)。無事に終えられてよかったなと思いました。

 

成瀬:本番前に大塚さんと初めて影ナレをしたのがすごく楽しかったのと、本番前に大塚さんがお母さんに電話していたのも印象的でした(笑)。本番前に緊張してお母さんに電話するって、かわいいですよね(笑)。あと、衣装替えが3回あったので、その時の舞台裏がすごかったんですよ。「靴どこー!?」とか、すっごいわちゃわちゃしていて。それもすごく楽しかったです。

 

大塚:今でもワンマンの時の動画を見たりするんですけど、その時の気持ちや、ステージ側から見た景色が鮮明に思い出せるくらい楽しかったなと思っています。特に「セツナサグラデーション」のピアノバージョンをこのステージで初めて歌って、すっごく楽しかったことが印象に残っています。

 

──それでは、8人の新体制になって、これからやってみたいこと、挑戦したいことはありますか?

 

片上:次の新曲のMVを8人で作りたいです。「セツナサグラデーション」のMVを作った時に、ファンの方からもすごく好評をいただいたので、そういう形に残るものをこの8人でも作りたいです。

 

♪いちぜん! – セツナサグラデーション【MusicVideo】

 

大嵜:いちぜん!はまだ全国に流通するCDを出したことがないんです。タワーレコードさんやHMVさんでイベントに出させていただいたことはあるんですが、CDを出したことがないので、リリースイベントというものもやったことがないんです。全国流通すれば、よりたくさんの方に知っていただけるし、聴いていただけると思うので、今度はCDをリリースして、CDショップを回れたらいいなと思います。

 

成瀬:8人体制になって全国ツアーがやりたいですね。今は11月の2ndワンマンに向けて対バンツアーが決まっているんですが、全都道府県を回る全国ツアーをやってみたいです。8人で回って、みんなで美味しいものを食べて、幸せを共有したいです(笑)。

 

百瀬:私が自己紹介の時に言ったLuce Twinkle Wink☆を好きになったきっかけが、アニメのエンディングだったんですよ。なので、アニメのタイアップができたら、アイドル好きな方以外にもアニメ好きな方とか、たまたまテレビで聴いてくださった方とか、幅が広がっていくと思うので、アニメのタイアップが夢です。

 

──それでは、これからのいちぜん!を楽しみにしている皆さんに、メッセージをお願い致します。

 

百瀬:23日のお披露目公演のために、今レッスンを必死に頑張っています。私自身、新曲もすごく好みだったので、それを早く聴いてほしいなという思いもありますし、Tシャツやライブ映像も楽しみなので、皆さんも私たち以上に楽しみにしていてほしいです。当日はライブを観に来てよかったなと思ってもらえるように精一杯頑張ります。ぜひ来てください。

 

文月:WIZYのアイテムで、Tシャツが私たちとお揃いになるっていうのがポイントだなと思っていて、皆さんとお揃いになることを私も楽しみにしています。あと、新曲は夏の終わりみたいな感じの曲なので、夏の終わりを感じられるようなライブにできたらいいなと思います。

 

高山:9月23日から8人体制がスタートするので、ぜひファンの皆さんには遊びに来ていただきたいです。WIZYならではの豪華なアイテムも、ライブの思い出になると思います。ぜひプレミアムチケットをゲットしていただいて、23日を一緒に楽しめたらいいなと思います。そして、11月の2ndワンマンライブも1stワンマンとはまた違ったライブが観せられたらいいなと思っています。

 

成瀬:新体制のステージをぜひファンの皆さんに見届けていただきたいなと思います。そして今回も楽しい空間が作れるように、とてもワクワクしているので、ぜひ2ndワンマンも遊びに来てください。

 

大塚:新しく始まる一年を、ファンの皆さんにはぜひ見届けてほしいなと思うのと、8人でやる既存曲も新曲もとっても楽しみにしているので、ぜひ楽しみにしていてほしいなと思います。

 

片上:今レッスンをしているのですが、これまでと構成も変わるので、今まで以上に迫力を感じていただけるんじゃないかなと思っています。お披露目ライブを観て、これからもいちぜん!は絶対に上にいけるという可能性を感じていただきたいですし、絶対に後悔させないので、ぜひ足を運んでください。

 

姫月:新体制に向けてたくさん練習を積み重ねて、パフォーマンスに磨きをかけているので、ぜひ観に来てほしいと思います。特典のライブ映像はライブの余韻に浸れると思いますので、ぜひ購入していただきたいと思います。

 

大嵜:11月の2ndワンマンの会場はとても大きな会場なので、もっともっと頑張らないといけないなと思っています。まずは、新体制になってよりパワーアップしたとファンの皆さんに感じてもらえるよう、お披露目ライブも、そしてお披露目ライブ以降も頑張っていきたいと思います。

 

ichizen_4

 

 

文:大窪由香

写真:平野哲郎

 

▼いちぜん!新体制お披露目ライブの特別アイテム付きチケットをWIZY限定販売!

https://wizy.jp/project/603/

9月20日(月・祝)23:59まで。

 

▼関連インタビュー

7人組アイドルグループ・いちぜん!が初のインタビューにチャレンジ:WIZY限定で初のCDリリース!ファンに向けた感謝と新体制に込める想いとは(撮りおろしあり)

※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。​

  • いちぜん!

    いちぜん!

    【いちぜん! プロフィール】
    2019年4⽉21⽇デビューにデビューした8⼈組アイドルユニット。
    2021年9⽉12⽇に新メンバー3人を迎え、9月23日には新体制お披露目公演を開催する。
    グループ名の「いちぜん︕」は、「ただ、⼀⽣懸命。全⾝全霊。」に由来している。
    和⾵テイストの楽曲と全⼒さのあるパフォーマンスで熱量の⾼いライブを繰り広げる。
    2021年5月に開催したワンマンライブでは250名以上を動員。
    「@JAM EXPO」や「MX IDOL FESTIVAL」など、
    ⼤型のアイドルライブイベントへも多数出演実績がある。

    2019年
    【4月21日】
    恵比寿CreAtoにて開催したお披露目単独ライブにてステージデビュー。
    「ただ、一生懸命。全身全霊。」をコンセプトに結成された7人組アイドルグループとして活動開始
    オリジナル曲4曲( キミColor / メタセコイア / 輝く命 / 夢の居場所 )、カバー曲2曲( ファンタジ / この星でいちばん )を披露

    【7月28日】
    渋谷Gladにて初の単独公演を開催
    『テンアゲサマー』を初披露

    【8月15日】
    恵比寿CreAtoで開催の主催ライブにて『恋花火』を披露

    【8月25日】
    横浜アリーナで開催のアイドルフェス「@JAM EXPO2019」内、キウイステージにオープニングアクトとして出演

    【10月27日】
    TSUTAYA O-Crestにて第二回単独公演を開催
    新衣装、新曲『七戦錬磨』を初披露

    2020年
    【1月1日】
    『POWER OF THE DREAM』発表・MV同時公開

    【1月18日】
    渋谷RUIDO K2にて第三回単独公演を開催
    『雪月花を見る頃に』お披露目

    【7月23日】
    『MX IDOL FESTIVAL Vol.17(オンライン)』にて『どうか神様』お披露目

    【12月19日】
    新メンバー4人が加入し、新体制スタート
    『雨夜の星に見た光』お披露目

    2021年
    【2月10日】
    アイドル史上初8作連続の楽曲デジタルリリースを開始

    【4月17日】
    豊洲PITで開催の『フレオ祭』にて『セツナサグラデーション』お披露目

    【5月19日】
    恵比寿LIQUIDROOMにて1stワンマンライブ開催。250名以上を動員。
    新曲『歌で未来を描こう』をお披露目

    【9月23日】
    新メンバー3人を迎えた8人体制でのお披露目公演をオルタナティブシアターにて開催する。

2 / 2