自分が“これがいい”と感じた想いを貫いて
──WIZYを利用される以前から、琴音さんはEggsにアーティスト登録されてましたね。
Eggsの存在は人づてで聞いていて、インディーズのアーティストが楽曲を上げていて、結構聴いている方も多いし、発信場所が増えるよ、といったアドバイスをもらったので始めてみました。そこでたまたま〈ワン! チャン!! ~ビクターロック祭り2018への挑戦~〉のお知らせを見て、応募しました。これをきっかけにいろいろなことが起きた感じです。
──〈ワン! チャン!!〉では見事グランプリに輝いて幕張メッセのステージに立ったわけですけど、その時はどんな気持ちでした?
実は、あの日はすごく調子が悪くて(笑)。ちょうどTV出演(テレビ朝日系「今夜、誕生! 音楽チャンプ」)の収録もあって、練習している暇がなくて感覚が鈍っていたところもあったんです。歌詞が飛んだりコードが飛んだり、ちょっとしたところでミスしたりっていうことも多くて、俗に言うスランプに陥ってた時だったんです。そのうえでかつてない大きなステージで、しかも機材トラブルがあったりと、気分的に限界な状態。緊張感はハンパなかったですね。
──“音楽を志す人を応援するというのがEggsプロジェクトの想いでもあるですが、Eggsには琴音さんがグランプリを取る前の頃のようなアーティストがたくさんいらっしゃいます。みなさんに琴音さんからメッセージをいただけますか。
やはり自分が“これがいい”と思ったものをずっと固持していればいいんじゃないかなって思います。結果的にそれがその人の色になりますし、作り物ではないものというか、その人の本質だったりすると思うので。自分たちがいいなって思ったものだったり、こういうことをしていきたい、こうなりたい、こういう曲が作りたいといった想いを貫いて、それが聴いてくださる人たちに映った時に、よく映っていればいいんじゃないかなって思います。自分が信念を持ってやったことであれば、結果はどうであっても納得できますから。
琴音「明日へ」
琴音オフィシャルサイト https://kotoneofficial.com/
「2nd note TOUR(仮)」
■11/23(土祝):名古屋クラブクアトロ(愛知)
■11/30(土):新潟LOTS(新潟)
■12/1(日):仙台HooK(宮城)
■12/7(土):Music Club JANUS(大阪)
■12/8(日):福岡ROOMS(福岡)
■12/21(土):Veats shibuya(東京) ※今秋オープン予定の新ライブハウス
■琴音「明日へ」
レコチョク
https://recochoku.jp/album/A2001424661/
琴音「願い」MV
文:レコログ編集部
※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。