「自分はこのままでいいのか」って思った時によく聴いてたのが「True Colors」」
――今回プレイリストを作成頂きましたが、プレイリストの聴きどころを教えて下さい。
好きなアーティストの曲を集めました。皆強くてしなやかで繊細で、ちょっと元気もらいたい時に聴きたい曲なんです。
私の中でBeyonceの「I Was Here」は歌詞が「私はすべてやり遂げたわ」とか「私はここにいた」というメッセージ性を感じて、好きなんです。なので、プレイリストの最後にしました。
(※dヒッツはプレイリスト型なのでシャッフル再生)
あと、デビュー当時からCyndi Lauperが大好きで、ずっと尊敬するアーティストです。自分が凹んだ時とか、特に学生時代ですね。歌ばっかりやってて学校に行かなかった頃は、友達もそんなにいなくて、「自分はこのままでいいのか」って思った時によく聴いてたのが「True Colors」で。自分自身カバーできるなんて思わなかったし、おこがましいんじゃないかとも思ったりしたんです。でも、私を救ってくれてありがとうという感謝の気持ち、あの頃の自分への一つのメッセージとして残したくてカバーしたんです。
そんな思いの詰まった一曲もプレイリストにも入れさせて頂きました。
曲についての感じ方は人それぞれだと思うので、あまり言いたくないのですが(笑)特に女性って、言いたいことがあっても言えないことが多いと思うんです。もやもや、悔しい、悲しいも、どこにぶつけて良いか分からないことってたくさんあると思うんですけど、その叫びも全部このプレイリストにはあるし、そんな自分も愛していいんだよ、っていうメッセージ性もあるし。私にとっては凄くベストなプレイリストだと思ってます。
これを聴いて、鬱憤も晴らしてもらって、すっきりして、明日も頑張ってみようかなって思ってもらえたらいいな、のプレイリストです。
――fumikaさんの今後の予定について教えてください。
7/13(土)に福岡で「fumicover vol.5 at Tenjin Vivre Hall」を開催します。そのライブは2ステージになってて、1stはカバー中心に構成しているので、オリジナルとは違ったfumikaをお届けできたらいいなと思っています。オリジナルも歌いますし、その時に初めて「アマリリス」を歌うので、それも楽しみにしていてほしいです。とにかく皆に会えるのが待ち遠しいです!
――最後に、読んでいるファンの方へのメッセージをお願いします。
心の良いしわを一緒にとっていきましょう。私もそのために良い音楽を作っていきます。
いつもみんなありがとう!!!
◆fumikaの楽曲はこちらから
https://recochoku.jp/artist/2000040338/
新曲「アマリリス」7/3配信リリース
https://recochoku.jp/song/S1008150900/
◆fumikaセレクトプレイリスト「頑張る全ての女性へ selected by fumika」が公開!
dヒッツ:https://dhits.docomo.ne.jp/program/10019285
※各記事に記載されている内容は公開時点のものであり、最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
-
fumika
福岡県早良区出身。
2011年ソニー・ミュージックよりデビュー、映画「HAYABUSA-はやぶさ-」(竹内結子・西田敏行)の主題歌に大抜擢を受け「たいせつな光」をリリース。
2014年、鉄拳「振り子」とのコラボレーションで話題になり、リリースした「Endless Road」は動画再生回数300万回再生を記録、ウエディングソングランキングの上位を軒並み獲得。現在もロングセールスを記録中。
その強い歌声には映像クリエイターや制作プロデューサーから熱烈な指名を受け、数々のドラマ主題歌、CMソングなどをリリース。
イタリアでのフェスに出演した際は2000人の観衆を総立ちにさせその後台湾やポーランドでもコンサートを行うなど、海外での活躍も目覚しい。地元福岡国際会議場メインホールで行ったライブは大盛況で幕を閉じた。
「マツダオールスターゲーム2016」のヤフオク!ドームでは国歌独唱も披露。
~regular program~
■KawaiianTV「みゅーじさん~AFRAとfumikaとRGと!?~」
■KBC QTnet presents「fumikaのヒカリ★」
■FM-FUJI「Music Spice!」