2月10日(水)に待望の1st Album『rendez-vous』をリリースした泣き虫☔︎。レコチョクのオリジナル企画【Breakthrough】においても2月度アーティストとして選出されている。現在、本名・素顔・年齢全て 非公表 のソロアーティストだが、その知名度と人気は着実に伸びており、コラボなどからさらにファンを増やしている、今後要注目のアーティストである。そこで、彼に独自インタビューを実施し、今作に込めた想いについてはもちろんのこと、意外な一面にも迫れる質問をぶつけてみた。オリジナルプレイリストも作成してもらっており、魅力が詰まったロングインタビューとなっているので、是非アルバムと合わせて最後まで読んでほしい。

 

 

自分が良いと思えている曲を収録しました。自分自身にハマらない楽曲は世に出さないです

 

 

――先日、レコチョクのスタッフ向けにオンラインミーティングの機会をいただきありがとうございました。その時に感じたレコチョクへの印象はありましたでしょうか?

 

みなさん丁寧でした。たくさん質問をしてくださって、興味を持ってくださっている姿が印象的でした。 

 

――貴重な時間をありがとうございました。そのときも質問が出ていましたが、 1stアルバム泣き虫☔︎さんのお名前に「☔︎」が付いている理由をお聞かせください。

 

もともと、「吾輩は泣き虫である」というアーティスト名だったんですが、ファンの方から略して「泣き虫」と呼ばれることが多くなり、正式名称が「泣き虫」になりました。☔︎マークは字面が寂しかったのでつけて、今は「泣き虫☔︎」が正式なアーティスト名です。

 

――音楽を始めたきっかけを教えて下さい。

 

知り合いに誘われてバンドを始めたのがきっかけです。友達がバンド好きで、いろんなバンドを教えてもらって。その流れでバンドを組んで、エレキギターを始めました。そこからバンドサウンドに触れるようになりましたね。

 

――普段、作詞/作曲をする上で意識していること、大事にされていることはなんですか?また、作曲をされる時にしていることなどがありましたら教えてください。

 

とりあえずメロディを良くすること。歌詞はメロディに合わせて、母音を意識してます。あとは韻を踏みまくる。

作曲をする時は他のアーティストの方のMVを見ながら、イヤフォンで別の曲を聴きながら作りますね。2つの曲を聴きながら作ってる時もあるし。そこからコード進行のヒントをもらったりしてます。

 

――普段はどんな音楽を聴かれていらっしゃいますか?

 

いろんな曲を聴きますが、最近はAge Factoryを一番聴いています。

 

rendez-vous

2月10日(水)リリース1st Album『rendez-vous』のジャケット写真

 

――2月10日(水)に1st Album『rendez-vous』がリリースされました。アルバムのタイトル『rendez-vous』の由来、またタイトルに込めた想いをお聞かせください。

 

最初は字面が良かったのでこのタイトルにしました。基本的に歌詞もなんでも見た目(字面)で選んで、後から意味を調べると合うことが多くて。『rendez-vous』も、意味を調べると「たまり場」や「待ち合わせ場所」など、合う意味が多かったです。

 

――ご自身初のパッケージ作品ですが、どんなアルバムになりましたか?

 

曲のバリエーションが豊かなアルバムになったと思います。あと、自分が良いと思えている曲を収録しました。自分自身にハマらない楽曲は世に出さないです。

1曲目の「からくりドール。」はバンドを組んでいた時に初めて作ったオリジナル曲なので、結構古い曲も入ってます。

 

――今作は、YouTube再生回数が662万回を超え、ファンの皆さんから絶大な人気を誇る「大迷惑星。」や2020年3月から5ヶ月連続で配信リリースした「くしゃくしゃ。」を始めとする楽曲5曲、またリードトラックの「ネモネア。」など新曲を含めた全12曲を収録とのことで、泣き虫☔︎の魅力が詰まったアルバムだと思います。特に思い入れのある楽曲はありますか?

 

1曲あげるとするならば「からくりドール。」ですね。人生初のオリジナル曲だったので。この曲を作った時は、僕はまだ歌ってなくて、当時バンドを組んでいたドラムがサビのメロディと歌詞だけ作って、他のAメロ部分や歌詞を僕が作りました。

 

泣き虫☔︎ – 大迷惑星。(Official Music Video – Full Size)

 

泣き虫☔︎ – くしゃくしゃ。(Official Music Video – Full Size)

 

 

泣き虫☔︎ – ネモネア。(Official Music Video – Full Size)

 

 

――アルバム収録曲の「Shake It Now.(feat. Ado)」はAdoさんとのコラボレーション楽曲ですが、ご自身初のコラボはいかがでしたか?

 

純粋に好きなアーティストとコラボできたので、嬉しかったです。曲のサビはもともとあったものだったので、それをベースに制作を進めました。

 

 

泣き虫☔︎ – Shake It Now.(feat. Ado)

 

 

――泣き虫☔さんのアートワークに視力検査表が映り込んでいて気になっていました。理由があれば教えてください。

 

視力検査表は、なんか好きなので貼っています(笑)。カッコいいって思っちゃうんですよね。

 

――同じように、ジャケット写真やアーティスト写真などに映り込んでいるワンちゃんも気になっているんですが…。

 

あの子は自分のワンちゃんではないんですけど、犬が好きなんです。最初アルバムタイトルを「DOG」にしようと思っていたので、そこから派生したものですね。

 

――ありがとうございます。ご自身を一言で表すと?その理由も教えてください。

 

「謎」。理由は、謎だから(笑)。

 

――泣き虫☔︎さんの趣味や、今はまっていることはありますか?

 

コンビニのハッシュドポテト。ホットスナックが基本的に好きなのかもしれないです。

 

――では、「意外と●●なんです」という部分はありますか?エピソードがありましたら合わせて教えてください。

 

意外と長風呂なんです(笑)。 パソコンを持ち込んで、長いときは10時間ぐらい入ります。ふやけます(笑)。

 

――今回、オリジナルプレイリストを作成いただきましたが、タイトルや楽曲のセレクト理由を教えて下さい。

 

「生麦、生米、生卵 selected by 泣き虫☔︎ 」です。プレイリスト名は早口言葉の定番。楽曲セレクトは、僕の中での定番を選びました。

 

――泣き虫☔︎さんが、作詞作曲を担当した「Hello/Hello feat. Yama、 泣き虫☔︎」(MAISONdes)ではyamaさんとコラボすることが決定されていらっしゃいますが、どんなコラボになりましたでしょうか?

 

楽曲制作はけっこう悩みましたね。僕の中でyamaさんの楽曲イメージ的なものに夜があったので、夜っぽい、いろんなジャンルの曲を数曲作って、今回の「Hello/Hello」だけ明るい曲として混ぜ込んだら、唯一の明るい曲が採用されました。もともと「心配性。」のようなテイストの楽曲を、という希望はあって。最終的にyamaさんに楽曲が似合ってて良かったです。映像と合わさった時が一番良かったですね。

 

――2021年、挑戦したいことはありますか?

 

健康に生きたいですね。

 

――最後に、ファンの皆様へのメッセージをお願いします。

 

1st Album『rendez-vous』、ぜひ聴いてください。

 

 

文:レコログ編集部

 

 

 

▼泣き虫☔︎がセレクトしたプレイリスト「生麦、生米、生卵 selected by 泣き虫☔︎ 」はこちらから

dヒッツ:https://dhits.docomo.ne.jp/program/10022172

  • 泣き虫☔︎

    泣き虫☔︎

    現在、本名・素顔・年齢全て 非公表 のソロアーティスト。
    特徴的なハスキーボイスに乗せて自在に紡がれるメロディと、巧みな言葉選びの歌詞で唯一無二な表現の楽曲を生み出し若年層リスナーを急速に獲得中。
    作詞・作曲はもちろん、時に編曲やトラック制作に加え、MVディレクションやアートワークも自ら行う。
    ネット上には、泣き虫 の楽曲を弾き語りでカバーするユーザーが多数出現し、カバー楽曲としても人気を博している。