このブラウザはサポートされていません。
2023年4月度Breakthroughアーティストの中からスポットライトを当てる1組=フィーチャーアーティストに決定、そして、NEW EP『DOG』をリリースした「シンガーズハイ」を大特集!
\インタビュー、メンバー選曲オリジナルプレイリストも!/
レコチョクのオウンドメディア「レコログ」では、シンガーズハイのインタビューを公開!
さらに、シンガーズハイが選曲したオリジナルプレイリストも公開中!
シンガーズハイの楽曲を聴く
SATOH
▼スタッフコメント
LINNA FIGGとkyazmによるユニット。1音1音が心地よくもエッジが効いた洗練されたサウンド。手が届きそうで遥か先を描いたような絶妙なバランスの歌詞。日本のロックの未来形を感じざるを得ないと思います。そして"FLAG21"による、カメラワーク/CG/シチュエーションに絶妙な違和感を含む映像は、何度見ても楽しめる楽曲と並ぶ魅力です。(スタッフDAO)
アーティストページはこちらシンガーズハイ
▼スタッフコメント
"薄っぺらい愛を込めて"をテーマに2020年にコロナ禍で結成した4ピースロックバンド。リアルな歌詞・中毒性のあるサウンド、強烈なライブを武器に急速に人気を上げています。「Kid」を初めて聴いた時、社会への皮肉を歌った尖った歌詞と耳に残るギターフレーズに一瞬で引き込まれました。5月には東名阪のワンマンツアーの開催や、大型フェスへの出演も決まっている注目必至のアーティストです!(スタッフ 7)
アーティストページはこちらMAPA
▼スタッフコメント
2021年、元BiSの古正寺恵巳を中心に結成された4人アイドルグループ。古正寺の友人でもある大森靖子がプロデュースを担当。完成度が高い熱いパフォーマンス、かわいいとかっこいいが揃ったメンバー、グッとくる楽曲と、どこの角度から見ても最高なアイドルです。今年に入り、東名阪ツアー、地上波テレビ出演、人気アイドルとの対バンなど、勢力的に活躍中!(スタッフ ぽん)
アーティストページはこちらLil Soft Tennis
▼スタッフコメント
ビートメイクやバンド活動を経て2019年に始動されたソロプロジェクト。実に幅広い音楽のContextを内包して再構築されたポップ&ロックなサウンドは、言うなれば"透明な衝撃"を覚えさせることでしょう。その衝撃を「飾り気のない限りなくリアルな言葉選び」「期待感と少しの寂しさを描く世界観」が徐々に加速させていく新体験は、一聴の価値大ありです。(スタッフDAO)
アーティストページはこちらBreakthroughアーティストの楽曲をプレイリストで聴く
当月のBreakthroughアーティストの中からさらに1組を選び、「フィーチャーアーティスト」としてスポットライトを当てます。
「フィーチャーアーティスト」は、集計対象となる下記4つの項目をそれぞれポイント化、各ポイントの合計で決定します。
集計対象となる項目
①レコチョクにおける対象楽曲2曲のダウンロード数
②TOWER RECORDS MUSICにおける対象楽曲2曲の再生数
③dヒッツにおける対象楽曲2曲の再生数
④一般投票の投票数