このブラウザはサポートされていません。
"青木 晋太郎 (アオキ シンタロウ)/ Shintaro Aoki の電子音楽ソロプロジェクト
作編曲家、ヒーリングピアニスト
BGM&SE(効果音)制作
さいたま市在住。1979年1月21日生まれ 左利き。
幼少~中学まで、ピアノを習う。早大本庄高等学院時代に、ゲームを創り始め、その延長で、PCによる音楽制作に興味を持つ。
大学入学と同時に作曲を開始。早稲田大学理工学部に在籍中、作曲家菅野由弘氏のもとで、コンピュータによる作曲の指導を受ける。
卒業後、劇団の音響を担当。3年間、ジャズピアノ・理論を鈴木潤氏に師事。
2004年より15年間、周防猿まわしの会の猿まわし劇場の専属作曲家としても活躍中。子供からご年配まで親しめる楽曲を、約500曲提供。
2012年には、坂本龍一氏のトリビュートアルバムに、ピアノで参加。
2015年より、シンガー&モデルの藤崎ミシェルと、ユニット「Lapis Color」として活躍中。
Gratec Mour(Mouri Katsuya)との作曲ユニットArts Of Collectiveでは、
スマホゲーム「cross x beats.rev」(カプコン)への楽曲提供。
UNITE SATISFY名義では、テクノミュージック系に特化した楽曲をリリース。
「より人の心に届く曲が書きたい」と、内側からの浄化のため、
2006年より12年間Vegan(ヴィーガン:完全菜食)生活。作曲と演奏時の心技体の向上のため、23の頃より約15年、毎日座禅を継続中。"
レコチョクでご利用できる商品の詳細です。
端末本体やSDカードなど外部メモリに保存された購入楽曲を他機種へ移動した場合、再生の保証はできません。
1曲まるごと収録されたファイルです。
<フォーマット>
1曲まるごと収録されたCDを超える音質音源ファイルです。
<フォーマット>
詳しくは ハイレゾの楽しみ方 をご確認ください。
シングルもしくはハイレゾシングルが1曲以上内包された商品です。
ダウンロードされるファイルはシングル、もしくはハイレゾシングルとなります。
ハイレゾシングルの場合、サンプリング周波数が複数の種類になる場合があります。
<フォーマット>
640×480サイズの高画質ミュージックビデオファイルです。
フォーマット:H.264+AAC
ビットレート:1.5~2Mbps
※パソコンでは、端末の仕様上、着うた®・着信ボイス・呼出音を販売しておりません。